お問い合わせ / 平日9:00〜17:00
018-838-6090
SERVICE
サービス
自閉症特化型
生活介護事業所 Kai 放課後等
デイサービス シェアハウス
Pila(ピラ) 重度訪問介護
Ilmare(イルマーレ) eサービス
@とうほく はたらく生活介護 オリジナル商品開発
OHANA COFFEE
生活介護事業所 Kai 放課後等
デイサービス シェアハウス
Pila(ピラ) 重度訪問介護
Ilmare(イルマーレ) eサービス
@とうほく はたらく生活介護 オリジナル商品開発
OHANA COFFEE
SERVICE06
はたらく生活介護
個性を「強み」として活かしていただくために一人一人に合ったお仕事をマッチングし、ご本人の特性に合わせて働きやすい環境を設定します。
OBJECTIVE
-社会課題の解決-
つくりたい未来の社会
- 「発達障がい」について差別や偏見でなく、正しい理解や配慮を受けられる社会をつくる
- 自閉症の方は一般企業で働くことが難しく、障がいのある方を対象とした就労支援施設で働く
- 就労支援施設での作業工賃は月に平均1万円程度と水準が低い
- 就労支援施設での適切な環境設定や配慮が不十分だと、問題行動につながり働き続けることが困難になることがある
このサービスができること
・自閉症の特性に合わせた環境設定やジョブマッチングを行い、障がい特性を強みとして発揮して頂ける仕事をつくる
・商品の味、品質、デザインなどにこだわり、お客様に持続的に愛される商品をつくる
・自閉症の方に作業に見合った報酬をお支払いし、経済的自立や生活の向上、生きがいにつなげる
DATA
-データで見る社会課題-
- 障がいのある人の貧困率の実態
-
約40%の障がいのある人が就労支援施設や一般企業に就職できず、在宅で過ごしている。
引用:きょうされん | 障がいのある人の地域生活実態調査報告より -
約82%の障がいのある人が相対的貧困とされる 年収122 万円の「貧困線」を下回っている。障害のある人の半数は貧困状態に、9割がワーキングプアを下回る所得水準にあり、そのために経済的負担と暮らしの支えを「家族に依存」せざるを得ない生活実態が明らかになった。
引用:きょうされん | 障がいのある人の地域生活実態調査報告より - 障がいのある人は、就労することが難しく、経済的困窮に陥り、ご家族に介護の負担がかかっています。
株式会社OHANAは、重度の障がいがある方が強みを活かして仕事ができるように、一人一人の特性に合わせて働きやすい職場環境をつくります。障がいのある人が安定した収入を得られる仕組みをつくり、経済的に自立することで、ご家族の負担を軽減することを目指します。
-
出典:きょうされん | 障がいのある人の地域生活実態調査報告書
https://www.kyosaren.or.jp/investigation/260/ -
グラフ:きょうされん | 障がいのある人の地域生活実態調査報告書内、「【「他の者との平等」からかけ離れている・その1】の障がいのある人の貧困率は、国民一般のおよそ5倍」のデータを元に弊社にて作成
https://www.kyosaren.or.jp/investigation/260/
EXAMPLE CASE.
-事例紹介-
自閉症の○○さんは、細部に注目する特性があり、一度注目するとなかなか切り替えることができない。
特性を活かし、コーヒー豆の選別作業に取り組んで頂く。豆の穴や傷など小さな欠点でも注目し、高品質を実現。
オリジナル商品開発
OHANA COFFEE厳選された生豆だけを使用したこだわりのブレンドコーヒー。
ギフト用パッケージあり、ぜひ一度ご賞味ください。